
会社概要
会社名 | 株式会社興農園 |
---|---|
営業物流本部/植木支店 |
〒861-0142 熊本市植木町鐙田1462 【 アクセス方法 】 ■バスでお越しの場合
■車でお越しの場合 |
設立 | 1948年(昭和23年) |
資本金 | 5,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 田中 穂積 |
従業員数 | 105名(2015年4月現在) |
事業内容 | 種苗・農業資材・農薬・肥料などの卸売業、フィルム加工、パイプハウス施工、 種苗・農業資材の試験研究 |
関連会社 | (株)ティエス・ナーサリー九州 (株)陶芸と文化の森、 (株)ブックオフ中九州 (有)土の文化ファーム |
主要取引先 | 県内外の農協、経済連、種苗業者ほか |
主要取引銀行 | 肥後銀行、十八銀行、東京三菱UFJ銀行 |
【 事業所 】
本社 | 〒860-0845 熊本市中央区上通町8-14 熊本シードビル内 TEL.096-275-1722 FAX.096-272-7917 |
---|---|
八代支店 |
〒866-0876 熊本県八代市田中西町5-9 |
宮崎支店 | 〒889-1404 宮崎県児湯郡新富町下富田3590 TEL.0983-33-6401 FAX.0983-33-6402 |
北部グリーンセンター | 〒861-5521熊本市北区鹿子木町123 |
中島グリーンセンター | 〒861-5271 熊本市南区中原町625-2 |
文政グリーンセンター | 〒869-4222 熊本県八代市鏡町両出73 |
三重グリーンセンター | 〒879-7104 大分県豊後大野市三重町小坂4113-3 TEL・FAX 0974-22-4916 |
試験農場 | 〒861-5533 熊本市和泉町上村原1573-2 TEL.096-275-1355 FAX.096-272-7917 |
農ビ・PO加工場 | 〒861-0142 熊本市植木町鐙田1462 TEL.096-272-1253 FAX.096-272-7917 |
第二加工場 | 〒869-0634 熊本県宇城市小川町住吉293-1 TEL.0964-43-3966 FAX.0964-43-4419 |

【 組織図 】

【 沿革 】
昭和23年1月 | 「合資会社 興農園」設立 社長 田中益己(たなか ますみ) |
---|---|
昭和33年 | 田中稔 (社長就任) |
昭和35年 | 本社社屋新築 |
昭和41年 | 花園ビニール加工工場新設 |
昭和45年 | 植木支店新設、ビニール加工工場移転 |
昭和59年 | 植木支店倉庫増築 |
昭和61年6月 | 田中 ミツエ 社長就任 |
昭和61年9月 | 植木支店新築 |
平成元年5月 | 組織変更「株式会社 興農園」設立 代表取締役社長 田中 ミツエ 合資会社 熊本シード設立 |
平成8年4月 | 株式会社 ティエス・ナーサリー九州(合弁会社)設立 |
平成13年8月 | 八代支店開設 試作農場新設 |
平成14年7月 | 大分国東営業所 開設 |
平成15年4月 | 農業法人 土の文化ファーム設立 |
平成17年3月 | JA熊本市 資材センター 開店 |
平成17年7月 | PO加工場・新築 |
平成17年10月 | 大分三重支店 開設 JAぶんご大野三重グリーンセンター 開店 |
平成18年2月 | JAやつしろグリーンセンター 開店 |
平成19年4月 | JA熊本市 北部資材センター 開店 |
平成24年8月 | 国東営業店 閉鎖 |
平成26年1月 | 宮崎支店 開設 |
平成26年7月 | PO第二加工場 開設 |
平成28年4月 | 文政支店 移転・統合 東部資材センター開設 |